お知らせ

2020.10.30
特別企画【「ありがとう」を介護の現場でがんばるあの人へ届けよう!】ロケの模様②
今年のなごや介護の日フェア2020のメイン企画【「ありがとう」を介護の現場でがんばるあの人へ届けよう!】で、KAIGOサポーターによるお届けの抽選を行い3名の方が当選し、ロケ撮影が行われました。
前回の記事ではKAIGOサポーター「MAG!C☆PRINCE」のロケの様子をお伝えしましたが、今回はKAIGOサポーターのロケに同行している「なごや介護の日フェア2020」の実行委員の様子をお伝えさせていただきます。
実行委員はイベントの表には出てきていませんが、イベントの企画・運営を担当し「なごや介護の日フェア2020」を裏で支えるとても大切な役割を担っており、責任も重大です。
優雅な雰囲気でロケの様子を温かく見守る実行委員。
KAIGOサポーター「dela」のメンバーのサインをもらってご満悦の実行委員。
重責を担いながらもこのイベントの企画・運営を真剣に楽しみながら行っている実行委員の姿が垣間見えたのではないでしょうか。
初のオンライン開催となる「なごや介護の日フェア」はこれら実行委員達の「挑戦」する姿勢から生み出されています。
必見のイベントになっていますので、皆さん11月7日(土)13:00から、YouTubeLiveでの生放送をお見逃しなきようお願いします!
お問い合わせ
FAXでのお問い合わせ
FAX番号 052-253-6759
メールでのお問い合わせ
プレゼンターへのエントリー方法
あなたが「ありがとう」を伝えたい介護職の人とその人への応援メッセージをお知らせください。
エントリー方法(先着順) ※定員となり次第、募集終了とさせていただきます。
応募締切 10月22日(木)
WEBで応募 ※推奨
FAXで応募
ダウンロード資料の裏面にあなたのお名前、電話番号をご記入の上 052-253-6759までFAXをご送信ください。
後日事務局よりご連絡し、詳細を伺います。
こちら
希望者の中から抽選で3名の方には KAIGO サポーターが施設等へ直接お届けします。
※KAIGO サポーター受け取りに当選された方には、事前撮影をお願いさせていただきますので、ご了承の上お申し込み下さいませ。
当選されなかった方においても、お預かりしたメッセージに加え、オリジナルグッズを郵送させていただきます。
プレゼントの様子などは、イベント当日に特設スタジオから YouTubeLive にて配信されます。